3バージョンの『たばこの害について』
劇団アントンクルー(福岡)が『たばこの害について』(原作:アントン・チェーホフ、脚色:栃原純司、岩井眞實)を3月29日(日)、福岡市南区井尻のいじ☆かるstudioで上演する。
アントン・チェーホフをはじめとして、イギリスの現代劇作家パトリック・マーバーなど西欧の古典から現代までの翻訳劇を中心に上演し、結成当初の目標であるアントン・チェーホフ全戯曲の上演を、結成10年目に当たる2011年の『桜の園』をもって達成した劇団アントンクルー。
今回の『たばこの害について』は、出演者それぞれの3バージョンを上演する。東是信バージョンは、原作をそのままに。栃原純司バージョンは、奥さんに命令されて講演するという設定だけを踏襲し時代背景を現代として。噺家としても活動している岩井眞實バージョンは、落語風となっている。
会場となる「いじ☆かるstudio」は、福岡市南区井尻にある井尻商店街内にある客席数20席程度の地域密着型の劇場兼交流スペース。劇団アントンクルーは、この会場にてマンスリーシアターの他に、「アントンクルーの水曜劇場」などを開催してきた。今回の『たばこの害について』は昨年5月より行われている「マンスリーシアター」の6回目となる企画。水曜劇場同様、仕事帰りに手軽にふらっと立ち寄れる演劇を、という目的で企画されている。
出演は、東是信、栃原純司、岩井眞實。
チケットは、現在予約受付中。予約、お問い合わせは電話090-7984-7632、anton_crew@hotmail.com(劇団アントンクルー:ヤノ)まで。
劇団アントンクルー マンスリー・シアター:トリプル・トロピカル公演 『たばこの害について』
原作:アントン・チェーホフ
脚色:栃原純司、岩井眞實
日時:2015年3月29日(日)14:00/17:00
会場: いじ☆かるstudio(福岡市南区井尻4丁目2-40)
料金:一般1,000円、高校生以500円
【関連サイト】
劇団アントンクルー
※情報は変わる場合がございます。正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。