多彩なメンバー迎えた劇団不在の新作公演
劇団不在(大分)が大分舞台芸術フェスティバル2015参加作品として『その透過する鏡』(作・演出:ルーシー・ラブグッドウィル)を10月18日(日)、大分市中央町のAT HALLで上演する。
劇団不在は今年1月に旗揚げ公演『face to face』を上演。7月には福岡で行われた最強の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT:FUK15」にも参加し、本作が2回目の本公演となる。本作について、主宰のルーシー・ラブグッドウィルからコメントが届いた。
『その透過する鏡』は、二つの世界を舞台とし、そこで生きる二人の男と一人の女の物語です。人はそれぞれ自分の殻の中に生きていて、殻を破ったり埋めたり、ちょっと覗いてみたりしながら生きていると思います。わざわざ二つの世界にしなくても、人はそれぞれ別の世界で生きてはいるのですが、今回はあえて壁のようなものを作ってみました。不自由の中でこそ自由に力強く人は生きるものだと信じて、この話を創っていきます。是非ご来場ください。
出演は、ルーシー・ラブグッドウィル、宇都宮千博、矢田未来。旗揚げから2作品続けてルーシーと創作している矢田と、ルーシーとは初めての共演になるが、以前矢田と同じ劇団に所属していた宇都宮が、劇団不在をどのように彩るかが見もの。
また、美術にはルーシーが展示を観て影響を受けたという若手美術家の田中愛理、映像には多方面で活躍中の若手映像チームimaginaryが参加。協力にはルーシーが「劇団不在、創作現場の汗と汁(ルーシー)」を連載しているwebマガジン「Yadorigi」も名を連ねている。
チケットは一般1,200円(当日1,500円)、学生900円(当日1,200円)。チケット予約・お問い合わせはgekidanhuzai@gmail.com、090-8760-7368(ナカハマ)まで。
劇団不在 vol.2『その透過する鏡』
作・演出:ルーシー・ラブグッドウィル
日時:2015年10月18日(日)16:00/20:00
会場:AT HALL(大分市中央町2-6-4 エムライフシティビル3F)
料金:一般1,200円(当日1,500円)
学生900円(当日1,200円)
【関連サイト】
劇団不在(Facebookページ)
imaginary
Web Magazine Yadorigi
【関連記事】
大分舞台芸術フェスティバル2015ラインナップ決定!
※情報は変わる場合がございます。正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。